- Home
- SQ(シンガポール航空 7), エコノミークラス 38
- シンガポール航空 クライストチャーチ~シンガポール エコノミークラス(2018/05/04)
シンガポール航空 クライストチャーチ~シンガポール エコノミークラス(2018/05/04)
- 2018/9/12
- SQ(シンガポール航空 7), エコノミークラス 38
おつまみ。
離陸約1時間後にサービス。
エコノミーでもカクテル類がいくつか用意され、飲み物はシンガポールスリングをオーダー。
1回目の食事。
昼食としてのサービス。
ケイジャンチキンサラダ
魚のイエローカレー、温野菜、ジャスミンライス
パン、バター
ビーフと魚からの選択。
カレー風味の魚のほぐし身、といったところ。
味が薄い上ルーも全く足りず、最後の方は「野菜とごはん」になってしまった。
ビーフはシチューで、こちらを選んだほうが正解だったかもしれない。
なお、エコノミークラスでも各席にメニューファイルが配られる。
デザートはアイスクリーム。NZ産。
チョコレートづくしのフレーバー。
これはとても美味しかった!是非また出会いたい一品。
離陸6時間半後、着陸3時間半前にサーブされる。
ハムサンドイッチ。ピクニックで出てくるような手作り感が好感持てる。
インド人乗客が多く、ベジタリアンを想定しているためか野菜サンドとの選択だった。
2回目の食事。”Light Dinner”とメニューには書かれてあった。
ハムとクスクスのサラダ
鶏肉の蒸し煮胡麻油仕立て、温野菜、ご飯
パッションフルーツのババロア
パン、バター
ラムのパスタとの選択。
久々に醤油テイストを口にする安心感があった。
デザートのババロアはかなり強い酸味が良かった。
コーヒーは残念だったが…。