- Home
- JL(JAL 26), Press Release
- JAL 国際線機内食 RED U-35 監修メニュー 9月より提供開始
JAL 国際線機内食 RED U-35 監修メニュー 9月より提供開始

JALの新しい長距離国際線で提供される機内食の記者発表がありました。

JALは、次世代の若き才能を発掘する日本最大級の料理人コンペティションRED U-35のグランプリを受賞したシェフを含む6名の監修した機内食を発表。
9月1日から長距離国際線の機内食として提供されます。

これまでのRED U-35で選ばれたファイナリストは日本料理、フランス料理、中華料理とジャンルが多彩で、日本のお客様のみならず、世界から訪日される海外のお客様の嗜好にも満足いただける機内食を、2017年9月1日より提供すると発表しました。

まずは、秋メニューとしてRED U-35 2016にてグランプリを受賞した井上和豊シェフ監修の中華メニューと、同じく岸朝子賞を受賞した桂有紀乃シェフ監修の洋食メニューの提供を開始します。

井上和豊シェフ

桂有紀乃シェフ

JAL 代表取締役社長植木社長と RED U-35 2017 の審査員を務める銀座のイタリア料理店 LA BETTOLA の落合オーナーシェフと共に井上シェフ、桂シェフ

井上和豊シェフ監修の中華 「マイルドエビチリ 翡翠ライス添え」
伝統のエビチリを食べやすくマイルドに仕上げた機内食

辛い料理が苦手で、エビチリもあまり食べない私ですが、このエビチリはスパイシーさがあるにも関わらず、それほど辛くなく、大人から子供まで受け入れられる非常にクオリティーの高い機内食でした。

桂有紀乃シェフ監修 「ハンバーグ パプリカのケチャップ風ソース フェットチーネクリームソース」
誰もが好きなハンバーグに赤いパプリカを使った色鮮やかなオリジナルソース添え

赤いソースは、ケチャップではなく、なんとパプリカ
絶品のハンバーグでした!!

サイドディッシュの「よだれ鶏」

「タコポテトサラダ バーニャカウダーソース」

「ココナッツのブラマンジェと南国のリンゴのコンポート」
JALが開発に8か月以上も時間をかけて作ったという今回の機内食。
正直申しまして、今までの機内食では最も美味しかった。
飛行機に乗って最大の楽しみは、機内食です。
そんなワクワク感がたっぷり詰まった今回の機内食、皆様も機上にてお召し上がりください。