シンガポール航空 ミラノ~シンガポール ビジネスクラス 機内食(2024/07/29)





Inflight Meal Information

Date: 2024/07/29
Airline: Singapore Airline
FlightNo: SQ355
From: Milano
To: Singapore
Class: Business Class
情報ご提供: monika67様





ミラノマルペンサ国際空港から予定より1時間遅れのフライトでした。


ミラノも酷暑でバスで搭乗したので機内に入ってすぐのウェルカムドリンクはシャンパンとジュースを選びました。




離陸して、機上のシャンパンを再度選びました。


日中のフライトで、天気も良かったので綺麗に写真が撮れました。




カナッペはチキンサテで、安定の美味しさでした。




前菜としてタコのカルパッチョ(サラダ)


タコがハムのようにプレスしてありました。


ミラノの友人によるとこのような調理の仕方はあるようです。


ドレッシングもレモンとオリーブオイルでさっぱりといただけました。




メインです。


Book the Cookで前もってオーダーしておいた「Osso buco alla milanese」


ミラノ風オッソ・ブーコ(仔牛すね肉の煮込みミラノ風)です。


実は搭乗1ヶ月前にいきなり事前予約していたメニューがキャンセルされていたことに気づきました。


Book the Cookのメニューが変更になっていて(ミラノ便は大幅に変更になっています)ホームページの日本語版には出ていないものでしたが、ミラノ滞在数日で現地で食べることができなかったのでオーダーしてみました。


意外に料理の温度がぬるくて、温め直してもらいました。


なんでも機内食の温度は設定が決まっているそうで、熱すぎないようにするのだそうですが、お客様がご希望であればということで熱くしてもらいました。


ミラノ風リゾットも付け合わせにあり、すね肉も柔らかくいただけました。




デザートです。


チェリーソルベとチーズをお願いしました。


ソルベ(シャーベット)が溶けてしまい、ゆっくり味わえなかったのが残念。




朝食です。


そのあとゆっくり寝て(間食できず)、シンガポール時間では翌朝の朝5時ごろに朝食の準備が始まりました。


まずはフルーツと、ヨーグルト(ミューズリーのどちらかを選べる)


ミルクティーを頼みました。





朝食のメインです。


これもBook the Cookから海鮮粥。


私にとっては少し塩気が強く感じましたが美味しくいただけました。


クロワッサンを選びましたが、あまり美味しくなかったです。(パリッとしていなかった)






機内食の投稿大募集!あなたが搭乗された、飛行機の機内食やドリンクの写真と感想を当サイトに投稿しませんか?

世界中の方があなたの投稿をお待ちしています!

ご投稿の詳細はこちらをご覧下さい。







関連記事

おすすめ記事

  1. 29日、伊丹空港近隣に住まいの小中学生と保護者を対象に、「大阪・関西万博 特別塗装機を間近…
  2. 関西国際空港で今月27日にリニューアルオープンされる国際線の共用ラウンジのお披露目会が開催…
  3. JALは10月21日、東京ディズニーシーの新エリアである「ファンタジースプリングス」をテー…

取材及びプレスリリースについて

プライバシーポリシー

月間アーカイブ

カテゴリ

ページ上部へ戻る