スイス航空 チューリッヒ~リスボン エコノミークラス(2019/03/23)





Inflight Meal Information

Date: 2019/03/23
Airline: Swiss International Airlines
FlightNo: LX2084
From: Zurich
To: Lisbon
Class: Economy Class
情報ご提供: Barney様




午前11時45発、所要2時間55分のフライトです。

スイスは最近機内サービスの効率化を計っている様子で、ジュネーブ発着便に限って、各種飲食物の機内販売を展開しており、無料サービスとしてスナック、水、スイスチョコ(ただし格安チケットの人は水とチョコだけ)が配られるという、変則的なサービスになっています。


この便はチューリッヒ発なので、機内販売はなく、無料サービスなのですが、昼食の時間帯にいったいどんなものが出てくるのか、期待はできないと覚悟の上、搭乗しました。

一応機内食が配られましたが、小さい箱の中身は、きゅうり、オリーブ、トマト、フェタチーズといったギリシャサラダと、リンゴのケーキのようなデザート、スイスチーズ、あと別にパンが配られました。

食事と言えるほどの内容でも量でもありません。


最後にお決まりのスイスチョコが配られました。

どんなものが出てくるのか事前にわからないと、タイミング的に調整しずらいのでかえって困ります。

搭乗する前に空港で軽いものを食べておけば、これでもいいですけど、昼食時間帯だし、飛行時間もヨーロッパにしては比較的長いので、それなりの食事が出るだろうと期待して乗ると、空腹で降りることになってしまいます。


どうせなら、全面的に機内販売にすれば、メニューをウェブで見られるのだし、各種サンドイッチ類からお菓子類まで色々あるので、かえって困らないと思いました。

それでも、スイスはかろうじてレガシーキャリアとしてのプライドがあるのか、一応機内サービスを残しているので、ブリティッシュのように、完全にLCC化してしまうよりはいいという意見もあるかもしれません。





機内食の投稿大募集!あなたが搭乗された、飛行機の機内食やドリンクの写真と感想を当サイトに投稿しませんか?

世界中の方があなたの投稿をお待ちしています!

ご投稿の詳細はこちらをご覧下さい。







関連記事

おすすめ記事

  1. 29日、伊丹空港近隣に住まいの小中学生と保護者を対象に、「大阪・関西万博 特別塗装機を間近…
  2. 関西国際空港で今月27日にリニューアルオープンされる国際線の共用ラウンジのお披露目会が開催…
  3. JALは10月21日、東京ディズニーシーの新エリアである「ファンタジースプリングス」をテー…

取材及びプレスリリースについて

プライバシーポリシー

月間アーカイブ

カテゴリ

ページ上部へ戻る