チャイナエアライン 台北~成田 ビジネスクラス(2018/05/02)





Inflight Meal Information

Date: 2018/05/02
Airline: China Airlines
FlightNo: CI104
From: Taipei
To: Tokyo
Class: Business Class
情報ご提供: やま様

 

機内食ドットコムが書籍化されました!
世界各国のエアラインの機内食に加え、エミレーツやJAL、プライベートジェット機の機内食まで特別取材。芸能界きっての旅好き女優・眞鍋かをりさんのコラムも掲載!
2018年1月12日発売です。ご購入は下記からどうぞ。
みんなの機内食 天空のレストランへようこそ!

 

 

和食(メインは魚)、「華洋」(コースのうちメインだけ中華/チキンか、ビーフかの選択)で華洋のビーフを選択。

アペタイザー

・スモークサーモンとブランデー風味のロブスタームース

・炙り貝柱とチャーシュー チキンのサラダ バルサミコ酢あえ

メインディッシュ

・牛頬肉とマッシュルームのワインに込みパスタ(原文まま)

・イタリア風野菜煮込み ズッキーニ

パン各種

・オリーブと裸麦ロール 野菜パン ガーリックブレッド

機内食でよくあるビーフですね

中途半端なパスタがいらないような気もと言いながら残さず食べました

CIはパンのバターがやわらかくgood(バターナイフで歯が立たないほど固いキャリア多し)

デザート

・季節の果物

・黒ゴマとホワイトチョコレートムース キンカン(またはハーゲンダッツアイスクリームが2種類ありました)

デザートは、オリジナルのむやみに甘い「なんじゃこりゃ?」というのが好きです。

(この国の人はこういうのを食べるのか)とか思いながら。

最近ハーゲンダッツを提供するキャリアが多いみたいですね。

個人的にアイスクリームは、歳のせいか、好まぬので。

お茶はジャスミン茶

 

機内食の投稿大募集!

あなたが搭乗された、飛行機の機内食やドリンクの写真と感想を当サイトに投稿しませんか?
世界中の方があなたの投稿をお待ちしています!
ご投稿の詳細はこちらをご覧下さい。





関連記事

おすすめ記事

  1. 29日、伊丹空港近隣に住まいの小中学生と保護者を対象に、「大阪・関西万博 特別塗装機を間近…
  2. 関西国際空港で今月27日にリニューアルオープンされる国際線の共用ラウンジのお披露目会が開催…
  3. JALは10月21日、東京ディズニーシーの新エリアである「ファンタジースプリングス」をテー…

取材及びプレスリリースについて

プライバシーポリシー

月間アーカイブ

カテゴリ

ページ上部へ戻る